PR

【韓国】ソウルおひとり様OK!おすすめご飯リスト⑦

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

最近はひとりで韓国に行かれる方も多くなってきました!

でも1人では入れないご飯屋さんも多い韓国。。

今回も私が実際に1人で行ったお店をご紹介していきます!

今回は2025年4月渡韓記録です。

味はもちろんお店の雰囲気などもできるだけ詳しくレビューしていきます。

▽前回のご飯リストはこちら!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

鐘路エリア

私の大好きなエリア!

ここはおいしい食堂なども多い場所です。

bhcチキン/bhc치킨

まずは、久々にチキンが食べたくなり1人で行って参りました〜!

bhcチキン

タッチパネルで日本語も選べました!

私が行った鐘路3街店は広くておすすめ。

bhcチキン

やって参りましたー!!

このチキンが食べたくてbhcチキンに来ました♡

ナッシュビルチキンです。

bhcチキン ナッシュビルチキン

辛い!!ヤンニョムとは違ったスパイシーな辛さでタレが絡んでる感じではないのでサクサクでめっちゃおいしかったです♡

残りはお持ち帰りして夜にでも食べようかと思っていたけど、おいしすぎてほぼ食べちゃいました笑

韓国のチキンってなんでこんなにおいしんでしょうか、、

韓国に行った際は韓国チキンおすすめです!

ひとりだと多いのでそこは注意してください。

キョチョンチキンはメニューによっては一人前もできたみたいです♪

ナムチョン食堂/남천식당

今回1番感動したご飯屋さん。

ナムチョン食堂 ナムチョン食堂

広蔵市場から10分ほど歩いたところにある超ローカル食堂です。

ナムチョン食堂おかず

早速おかずがやってきました。

ナムチョン食堂スンドゥブ

今回は高評価の純豆腐にしました。

ナムチョン食堂スンドゥブ

ここの純豆腐は豆腐も細かくて溶き卵です。

豆腐も美味しいし他の純豆腐とは違った感じで人気な理由がわかる味!

店員さんも親切で、帰り際「お肌キレイね」って言われて嬉しかった笑

ナムチョン食堂おかず

海苔もおいしくて大満足でした。

他のも食べたくなり次の日にまた来ました!

ナムチョン食堂サンマキムチチゲ

今回はサンマのキムチチゲにしました。

ナムチョン食堂サンマキムチチゲ

このキムチチゲが、私史上1番おいしかった!

もぅ絶品すぎて持って帰りたいくらいおいしかった、、

少し辛いので辛さに弱い人はダメかもですが、キムチチゲが好きな人にはぜひ食べて欲しい!

酸味のあるキムチでコクもあって本当においしかったです。

ナムチョン食堂メニュー

日本語メニューもありました♪

NAVERを見ていると、かまぼこおでん?とかプルコギも人気だったからまた行きます!

スポンサーリンク

麻浦エリア

おしゃれなカフェやお洋服屋さんもあるエリアで最近はクリニックも沢山出来てきました。

パルガンモジャキムパッ/빨간모자김밥

アボカドキンパが人気のお店で、それがどうしても食べたかったので行ってきました。

パルガンモジャキムパッ

新村の駅前にあるお店でキンパやラーメン、トッポギなどが食べれるお店です。

パルガンモジャキムパッ アボカドキンパ

キレイなキンパがやってきました!

パルガンモジャキムパッ アボカドキンパ

見てください!具材がたっぷり入ったキンパ。

アボカドがクリーミーでキンパに合う!

おいしかったです。

ラーメンも一緒に食べたくなる味なのでお腹を空かせていくのがおすすめ♪

FEEL FREE

FEEL FREE

弘大にある米粉のベーグル屋さん。

FEEL FREEベーグル FEEL FREEベーグル

店内にはおいしそうなベーグルがたくさん!

FEEL FREEベーグル

ブルーベリーベーグルにしました。

米粉なのでもちもちした食感。

生地はおいしいけど、ブルーベリーの甘さ?があまりなかったのが残念。。

きなこが人気そうでした!

アトゥトゥ/아뜨뜨

弘大(ヨンナム寄り?)にある釜飯のお店。

アトゥトゥ外観

お昼は並ぶみたいなので時間をずらして行きました。

ひとり用のカウンター席もありおひとり様にも優しいお店。

アトゥトゥ メニュー

ステーキ釜飯と悩んだけど、角煮にしました♪

アトゥトゥ釜飯

腹ペコだったのでポテトチヂミもちゃっかり頼みました♡笑

アトゥトゥ釜飯

このビジュやばいです。

角煮はほろほろで脂も嫌な感じせすが甘くておいしい!

ボリュームもたっぷりで大満足でした。

アトゥトゥ ポテトチヂミ

ポテトもさくさく、ホクホクでおいしかった!

アトゥトゥ釜飯

薬味もあるから味変しながら最後まで美味しく食べれます♡

スポンサーリンク

江南方面

ざっくりと江南方面としましたが、狎鴎亭や聖水エリアも含ませてもらいます。

ヤンヤンチッ/양양집

韓牛のお店でチェーン店です。

今回は狎鴎亭店へ行ってきました。

ヤンヤンチッ外観

今回はユッケ丼を食べにきました!

ヤンヤンチッ ユッケ

ここのユッケは韓牛だから甘くて歯ごたえもあってめっちゃおいしい!!

そしてユッケの量が多い!!

野菜もシャキシャキでかなりレベルの高いユッケでした。

ヤンヤンチッ

ついてきたソルロンタンみたいなスープもおいしかったです。

ヤンヤンチッ メニュー

メニューは日本語もありました◎

私以外は韓国人の方で賑わっていてみんな酔い覚ましスープ?と言われているユッケジャンみたいなのを食べていました。

私はレバー系が食べれないのでユッケをまたリピしたいお店です♪

弘手鶏チムタク/홍수계찜닭

高速ターミナルにあるチムタクのお店。

弘手鶏チムタク外観

チムタクを一人前から食べれるお店を知らなかったので初チムタクです!!

弘手鶏チムタク チムタク定食

チーズチムタク定食にしました。

弘手鶏チムタク チーズチムタク

チーズがびょーんと伸びて最高です。

具材もたっぷりで食べ応えありの定食です。

弘手鶏チムタク チムタク

タンミョンまで!

味付けは日本ぽく(醤油、煮物ぽい)感じでご飯がすすむ。

お腹いっぱいで大満足でした!

メニューはこんな感じで定食スタイルはチムタク、チーズチムタク、ダッカルビがありました。

ETRE BAKE HOUSE/에트레베이크하우스

聖水にあるベーカリーでインスタで見ておいしそうと思い行ってみましたが、、

ETRE BAKE HOUSE外観

ETRE BAKE HOUSE

店内はおしゃれで美味しそうなパンがいっぱい!

ETRE BAKE HOUSE

今回はウィンナーパンと人気のチョコ塩パンにしました。

コーヒー込みで1500円以上と聖水プライスですね。笑

ETRE BAKE HOUSE

ウィンナーはパリッとしてる感じじゃなく、なんかしっとり?安っぽい感じ、、

周りの生地はパリっとしていて甘めでした。

ETRE BAKE HOUSEチョコ塩パン

塩パンは、カリッカリ!

バター感がほとんどありません。笑

チョコは少なめで生地を焼きすぎなのかコゲの苦さもあった感じで正直全然美味しくなかったです。

ウィンナーの方も私の好みではなく、韓国で食べたパンの中で1番ガッカリしたお店でした。

※私の個人的な意見です。。

人気だし私の味覚が変なのかも笑

スポンサーリンク

番外編

お土産として買ったお店のご紹介です。

青年トッチッ/청년떡집

青年トッチッ外観

明洞にある韓国餅のお店です。

青年トッチッ

人気は黒ゴマ餅でそれだけ買おうかと思っていたら全種類味見をさせてもらって美味しかったので他のも買ってしまいました。

青年トッチッ黒ゴマ餅

黒ゴマ餅

黒ゴマたっぷりでおいしい!

餅は日本のより柔らかめだけどもちもち食感が強い感じで黒ゴマは甘すぎず食べやすい◎

冷凍もOKなようです。

青年トッチッ カステラ餅

これが予想外においしかった栗カステラ餅。

お餅にカステラ生地がついたもので、初めての食べ物だったけど意外と合う◎

栗も甘くていいアクセントになっています。

ここのお餅屋さんは韓国らしくお土産としておすすめです!

BREADYPOST/브레디포스트

お餅屋さんの前にあったので行ってみました。

人気のプレッツェルカフェです。

BREADYPOST外観

BREADYPOST

種類が多くてどれにしようか悩んだ結果

アーモンドプレッツェルをお持ち帰りしました!

BREADYPOSTアーモンドプレッツェル

これが大当たり◎

中にクリームチーズが挟まっていてアーモンドの食感と塩味のあるプレッツェルにチーズがめっちゃ合う!

こんなにおいしいと思っていなかったのでこれしか買わなかったことを後悔、、

今度はイートインもしたいと思いました。

スポンサーリンク

まとめ

今回も大満足の韓国ひとりご飯!

皆さんは気になったお店はありましたか?

私のイチオシはナムチョン食堂!

ここのキムチチゲが最高すぎました。

ひとり渡韓の参考になると嬉しいです♪

▽過去のひとりご飯シリーズもぜひチェックしてみてください!

【韓国】ソウルおひとり様OK!おすすめご飯リスト③
韓国ひとり旅される人も増えましたね!ということで、第3回目のソウルひとりご飯リストです♪▼こちらもチェック!第三弾は2024年6月に行ったお店です!鐘路エリアこのエリアは、ローカルでおいしいご飯屋さんが多い!映えではないですが、私はこういう...
【韓国】ソウルおひとり様OK!おすすめご飯リスト②
韓国に1人旅される方も増えてきましたね!今回は、ソウルへの1人旅でも困らないおいしいご飯屋さんをご紹介していきます♪▼第一弾はこちらから【今回は2023年11月分です!】安国/鍾路今回はランチはこの辺りのお店を利用しました!安国はカフェなど...

▽美容渡韓される方はクリニックのレポートもぜひ♡

【韓国】大人女子におすすめ!forte clinic(フォルテクリニック)を徹底レビュー!まるでホテルのような空間で受ける肌施術
最近ますます人気の韓国での肌管理。韓国には沢山クリニックがあるから、どこのクリニックがいいのかわかりませんよね。インフルエンサーがおすすめしているところ?価格が安いところ?せっかくの韓国での肌管理。クリニック選びは慎重になります。今回はホテ...

▽大人気のダイエット専門クリニックはこちら!

【驚愕】韓国プランエスクリニックでペッ注射とダイエット薬を試してみた!効果や副作用など詳しくレビュー
韓国好きの日本人の中でも大人気のプランエスクリニックはご存知ですか?ダイエットに特化したクリニックで連日予約が困難なくらいの人気っぷりです。今回はそんなプランエスクリニックでペッ注射とダイエット薬を処方してもらったので効果や副作用など体験し...

 

 

 

 

コメント

  1. IT より:

    今回の記事、本当に楽しませてもらいました!韓国のチキンや純豆腐、キンパなど、どれも美味しそうで、読んでいるだけでお腹が空いてきました。特にbhcチキンの辛さの表現が気になります。ヤンニョムとは違うスパイシーな辛さとのことですが、具体的にどんな味わいなのかもっと詳しく知りたいです!純豆腐も細かくて溶き卵が入っているとのことですが、他のお店との違いは何でしょうか?また、キムチチゲの酸味とコクが絶品とのことですが、辛さに弱い私でも食べられるか少し心配です。最後に、江南方面や狎鴎亭、聖水エリアの雰囲気も気になります。次回はぜひそちらのお店も詳しくレビューしていただきたいです!

  2. Business より:

    今回のレビュー、本当に楽しませてもらいました!チキンから釜飯まで、どれも美味しそうで、特に韓国チキンの描写に惹かれました。サクサク感とスパイシーさが伝わってきて、私も食べたくなりました。純豆腐のレビューも興味深く、豆腐の食感や味わいが他の店とは違うとのこと、ぜひ試してみたいです。キムチチゲの辛さが気になりますが、酸味とコクがあるとのことで、挑戦してみる価値がありそうですね。アボカドキンパもクリーミーで具材たっぷりとのことで、ラーメンと一緒に食べるのがおすすめとのこと、次回行くときの参考にします。最後に、ユッケ丼の量と味が気になりますが、野菜のシャキシャキ感やスープの味も気になります。韓牛の甘さと歯ごたえが気になるので、ぜひリピートしたいです。チムタクのチーズがびょーんと伸びる描写も面白く、具材の多さと味付けが日本っぽいとのことで、ぜひ試してみたいです。聖水のベーカリーのパンも気になりますが、ウィンナーパンとチョコ塩パンの食感や味わいが気になります。特にチョコ塩パンのバター感が少ないとのことで、ぜひ試してみたいです。今回のレビュー、本当に参考になりました!次回のレビューも楽しみにしています。

タイトルとURLをコピーしました