PR

【韓国】大人女子におすすめ!forte clinic(フォルテクリニック)を徹底レビュー!まるでホテルのような空間で受ける肌施術

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

最近ますます人気の韓国での肌管理。

韓国には沢山クリニックがあるから、どこのクリニックがいいのかわかりませんよね。

インフルエンサーがおすすめしているところ?

価格が安いところ?

せっかくの韓国での肌管理。

クリニック選びは慎重になります。

今回はホテルのような空間、ホスピタリティが抜群のフォルテクリニック(forte clinic)をご紹介いたします!

▼他のクリニックもレビューしています。

【韓国】明洞で肌管理!MAY CLINIC(メイクリニック)で毛穴ケアやってきた!
せっかく韓国に行ったら、やってみたいことが美容施術!という方も多いのではないでしょうか。今回は韓国旅行に行ったら、ほとんどの方は立ち寄る明洞に新しくできたMAY CLINIC(メイクリニック)をご紹介いまします!▼以前の渡韓美容施術レポはこ...
【驚愕】韓国プランエスクリニックでペッ注射とダイエット薬を試してみた!効果や副作用など詳しくレビュー
韓国好きの日本人の中でも大人気のプランエスクリニックはご存知ですか?ダイエットに特化したクリニックで連日予約が困難なくらいの人気っぷりです。今回はそんなプランエスクリニックでペッ注射とダイエット薬を処方してもらったので効果や副作用など体験し...
明洞で肌管理!安いと噂のVelyBに行ってみた。
韓国に言ったら肌管理してみたい人も多いのではないでしょうか?皮膚科は江南エリアに多いのですが、今回はみんながよく行く明洞にあるクリニックをご紹介いたします。Vely B(ブリービー)についてVely B(ブリービー)はソウルだけでも10店舗...
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【渡韓美容】フォルテクリニック

フォルテクリニック

フォルテクリニックは江南にあります。

駅から近いのでアクセスも便利です。

フォルテクリニック

参照:フォルテクリニックInstagram

比較的新しいクリニックで店内はとてもきれい。

日本のモデルさんなどのサインもたくさんありました。

フォルテクリニック店内

受付の方も日本語が話せる(日本人?)ので安心できます。

フォルテクリニックのカウンセリングの様子

今回、有料の精密肌診断もしてもらいました。

フォルテクリニック肌診断

肌診断の結果

毛穴、赤み、シミ、たるみなどの自分の数値が出てどこを強化したらいいかや

まだ出ていないシミや肉眼ではわからないシワのなども見れて恐ろしくなりました。。

自分の肌の改善ポイントが明確にわかるので無駄な施術を受けずに済むので、なにを受けた方がいいのかわからない方にはおすすめです。

私は、ジュベルックとリズネにボトックスを受けました。

カウンセリングも日本語が話せる方だったので全く問題なし◎

フォルテクリニックで肌管理

フォルテクリニック

ここのクリニックの素晴らしいポイントは施術を受ける部屋が完全個室になっているのところ。

個室ごとに洗顔スペースやロッカーもあります。

お部屋に入るとお菓子とお水も置かれていてホスピタリティを感じます。

フォルテクリニック

そしてベッドがテンピュールで角度も調整できるしマッサージもできて麻酔中も快適に過ごすことができました。

麻酔中

ゆっくりしているとドクターがやってきて、施術スタートです。。

今回はジュベルックとリズネの手打ちなのでビビりまくりです。

先生も感じが良く必要なとこ不要なところを見ながら施術してくれます!

リズネ後

きれいにエンボスができるように打ってくれました。

もちろんめちゃくちゃ痛いです!!!

止めてくれ〜って思うくらい痛くて涙目になりました。。

冬だったので、外の冷たい風がちょうど良く鎮静されました笑

ダウンタイムの様子

ダウンタイム中

ジュベルックとリズネ両方したので肌もなかなかすごいことになりました。

スキンブースターの手打ちはあざができる可能性があることを頭に入れておいてください!

痛くて力が入ったのかアザがひどくメイクでもなかなかカバーしきれずマスク必須でした。笑

ダウンタイムはだいたい1週間前後は見ておいた方がいいかと思います。

ダウンタイム中のスキンケア

施術を受けた後のスキンケアはとても大切です。

ここをおろそかにするとせっかく痛みに耐え、高いお金を出して受けた施術の効果も半減してしまいます。。

韓国では再生クリームがだいたいどこの薬局やクリニックでも売っているので買って帰る事をおすすめします。

再生クリームは肌管理後以外にも肌がダメージを受けた時や肌荒れしている時にも私は使っています。

今回の施術後の私のスキンケア用品はこちら↓

ダウンタイム中のスキンケア

赤みが出て、乾燥もあったので水分をたっぷり入れて保湿できるアイテムを選びました。

洗顔後はSKIN1004のアンプルを全顔に付けたからセンテラパッドで5分くらいパック。

 

 

肌が冷たくなったらエストラのエッセンス。

 

(乾燥が強いときはエストラのミストも)

 

WELLAGEの水分アンプル→リジュダマの再生クリーム!

https://m.qoo10.jp/su/1438055976/Q136738255
https://m.qoo10.jp/su/1438055691/Q136738255

私の場合これだけだと乾燥するので、Dr.Gの水分クリームも使います。

 

最後は、薬局で買えるEGF軟膏を付けて終わりです。

1週間くらいはこのスキンケアを続けます。

ダウンタイム後

だいたい1ヶ月前後くらいから肌の状態が良くなってきます!

肌ならツヤとハリがでて毛穴も目立ちにくくなりました♪

周りの人にも肌を褒められてるのでまた痛くても受けてしまうのが肌管理です。笑

スポンサーリンク

フォルテクリニックまとめ

フォルテクリニックの特徴はあのホテルのような空間です。

その割には値段もそこまで高くありません。(安くもないけど)

ざわざわした雰囲気が嫌な人、日本ぽい丁寧に接客されたい人におすすめです。

韓国のクリニックは、人が多いのもあってざわざわしていたり慌ただしかったり

安いクリニックは工場系のところもあります。

そういうのがフォルテクリニックはないのでいいサービスを受けたい人には良いクリニックだと思います。

予約もLINEで簡単にできるので気になる方はInstagramをチェックしてみてください。

フォルテクリニックInstagram

私のInstagramでも他のクリニックレビューも動画でアップしているので見てみてください♪

Instagram

 

▼韓国のご飯情報はこちら

【韓国】ソウルおひとり様OK!おすすめご飯リスト⑥
韓国旅行での楽しみといえば、お買い物や美容、そしてご飯!でも1人では入れないお店も多い韓国。今回も私が実際に1人で行ったお店をご紹介していきます!今回は2024年12月の渡韓です。味はもちろんお店の雰囲気などもできるだけ詳しくレビューしてい...
【韓国】ソウルおひとり様OK!おすすめご飯リスト③
韓国ひとり旅される人も増えましたね!ということで、第3回目のソウルひとりご飯リストです♪▼こちらもチェック!第三弾は2024年6月に行ったお店です!鐘路エリアこのエリアは、ローカルでおいしいご飯屋さんが多い!映えではないですが、私はこういう...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました